人気ブログランキング | 話題のタグを見る
■空中浮揚!!!
■空中浮揚!!!_b0009493_23571543.jpg
米研究チーム、物体を空中浮揚させる方法を発見
1月8日12時16分配信 ロイター

[シカゴ 7日 ロイター] 米国の科学者らが7日、量子力学の原理を利用して小さな物体を空中に浮揚させる方法を発見したと明らかにした。小型のナノテクノロジー装置の製作などに利用できる可能性があるという。英科学誌ネイチャーで発表した。

ハーバード大学で応用物理学を研究するフェデリコ・カペッロ教授らのチームは、互いに反発し合う分子を使い、分子レベルで作用する力を研究してきた。研究チームによると、反発作用で分子が空中に浮いた状態となり、それを利用することで、小さな装置に摩擦がない部分を作り出すことができるという。
 
同チームでは、この技術を利用すれば、手術から食料や燃料の生産、コンピューター速度の向上といった分野に応用できる小型装置を製作できる可能性があるとしている。


さらっとヤフーのニュースに出てましたが、今日は4/1ではないですよね。
UFOできるかも…って思ったのは僕だけでないはず。

飛躍し過ぎだけど、磁力とか超伝導ではなくて物体浮遊は画期的すぎますよね。だって摩擦がなくなるってことは…あれもこれも…あんまり思いつかないけどwとにかく小型のメカには接触がなくなるわけで故障がなくなるってことですよね。だって接触がないわけだから壊れようがないですよね。

SSDが出ちゃったのでHDDにこの技術を!って言うのはなんか時代遅れな気がしますが、何かそういった細かい機械の制作にはブレイクスルーになりそうですね。

とかなんとか言ってるとこんなニュースも。

■空中浮揚!!!_b0009493_051795.jpg

SDアソシエーション、次世代SDメモリカード規格「SDXC」を発表

SDアソシエーションは1月7日、米ラスベガスで開催する世界最大の家電見本市「2009 インターナショナル CES」で、次世代SDメモリカード規格「SDXC(eXtended Capacity)」を発表した。SDカードの容量を最大2テラバイトまで大容量化する規格で、2009年度第1四半期中に公開する。

データの読み取り/書き込みスピードは、今年中に1秒間104メガバイトに高速化し、最終的には1秒間300メガバイトに向上させる予定。


2テラって(絶句)僕のへぼサイバーショットなら、一生かかっても取りきれないくらい写真とれますよ。ハイビジョンで動画を録画しても200時間以上とれます。ということはハイビジョンで1週間録画しっぱなしでも余る。このちっこいカード中に。

もうワケわからん。デジカメもいつの間にかGPSがついてどこで写真取ったかまで表示されとるし、今までは情報はとれても(インプットの方法はあっても)、ストックが弱かった。アウトプットされる前に圧縮または情報を削ってストックに回っていたのが、これからはジャストサイズ。空気中には電波、不可視光線にも情報…ある意味情報だらけで怖いですね。

2009年はどうなるのでしょうか、、、進化を見たいような見たくないうような。
by mo-gu-mo-gu | 2009-01-09 00:13 | ■Technology
<< ■読み上げがすごい ■バイオレンス エコ >>